足ツボのマッサージで全身の病気が改善する!100の病気に効果あり

老化防止/健康・筋力促進




「足は第二の心臓」

「二本の足は二人の医者」

など、健康にとって、足が非常に大切であることを表す言葉はいくつもあります。

今回は、足ツボのマッサージで全身の病気が改善する!100の病気に効果がある足ツボを紹介します。

スポンサーリンク

足のツボ刺激で全身の病気が改善する

そのことを裏づけるように、足には重要な働きをするツボが、実にたくさん集まっているのです。

 

足のツボだけを使って、いろいろな症状を治療してください、といわれたとしましょう。

患部が足ならともかく、頭痛や目の疲れ、肩こりなどの、上半身で起こった症状を、足のツボで治せるのか、と疑間に思われるかもしれません。

 

ところが、専門家は、症状によっては、足のツボを用いるだけで、上半身の、あるいは全身の不調を簡単に改善できるのです。

 

それは、「ツボ」や「経絡」の性質を、うまく利用するからです。

私たちの体では、「気」という生命エネルギーの一種が、全身をくまなく流れています

その通り道が経路です。

 

ところが、エネルギーの流れ方は、川の流れと同様に、通り道が曲がりくねっていたり、岩や石がじゃまをしていたり、流れが細くなっていたりして、なかなかスムーズにいかない場合が少なくありません。

スポンサーリンク

ツボの経路を刺激すると不調が改善される

そのような、経絡上のエネルギーの流れが滞りやすい場所がツボなのです。

逆に、ツボとツボとを結び連ねたすじ道が経絡である、ということもできるでしょう。

 

病気や不調が起こると、それらのツボで、エネルギーの流れに滞りが生じてしまいます。

そこで、ツボを刺激して、エネルギーの流れを順調にしてやれば、体調がよくなり病気も治るというわけです。

 

例えば、頭痛が起こっている場合、頭だけに不調をきたしているわけではありません。

首すじや肩、背中の筋肉の緊張などが同時に現れているものです。

 

ですから、足にあるツボを刺激して、経絡の流れを全身的によくしてやると、足はもちろん、腰や背中、肩、首すじ、頭部に至るまで、エネルギーの循環がよくなり、頭痛が改善されるのです。

足裏マッサージの効果についてはこちらもご覧ください

足裏マッサージで頭痛・肩こり・腰痛・病気を予防できる効果と注意点
こんにちは。akapです。 足の裏にはたくさんのツボがあるって聞いたことありますよね? 足の裏をマッサージするだけでさまざまな病気退治...
足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的
今回は、足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的なマッサージを紹介します。 ストレスで寝れない~なんてことありませんか? 良い睡眠が取れないと次の日に疲れが溜まり、それが続くと病気への発展につながります。 そんな時に試してほしいのが不眠の解消やボケなどの老化予防に効果的な足ツボです。

 

そのときには、頭痛が消えているだけでなく、首すじや肩、背中の筋肉の緊張なども消失して、全身の具合がよくなっていることに気がつくはずです。

 

このように、経絡を介して、ツボ治療を行えば、患部から遠く離れた部位の刺激で症状を改善できる、遠隔刺激、つまり、リモートコントロールが可能になるのです。

スポンサーリンク

足腰が体の基礎である

さらに、足のツボには独自の意味もあります。

 

人間の祖先も、もとは四本足で歩いていたのが、やがて二本足で直立歩行を始めるようになったといわれています。

二本足での直立歩行は、人間の体を大きく特徴づけることになったのです。

 

大まかにいうと、手は上半身の器官となり、頭脳と結びついた働きをするようになりました。手は、脳の指令を受けて、人間ならではの細かい動きができます。

手はきわめて、人間的な器官だといえます。

 

それに対して、足は脳から遠く離れ、人間の高度な部分というよりは、動物的な部分といえます。

建物にたとえれば「基礎」の部分を担っているのです。

 

私たちが行う二本足歩行の負担は、体の基礎である足腰にかかり、いろいろな反応も、やはり基礎の部分に出てきます。

 

したがって、足腰のツボを刺激すると、二本足歩行による負担を軽減し、全身をいやし、腰痛、ひざ痛、肩こりなどのさまざまな不調を改善することができるのです。

足ツボ効果についてはこちらもご覧ください

足の疲れ・ひざの痛み・疲労倦怠感にはこの足ツボマッサージが効果的
たくさん歩いた、ひざが痛い、立ち仕事で足が疲れるなど足の悩みは多いものです。 みなさんはどうですか? そのような症状の場合、どのように...
ぎっくり腰・腰痛の症状緩和と対処にはこの足ツボマッサージが効果的
あなたは、ぎっくり腰・腰痛に悩まされていませんか? 特に腰に関する痛みは生活に大きな支障を与えてしまいます。 そんな腰に関する痛みは早...

 

また、足腰を鍛えることで、上半身を支える基礎が頑丈になり、全身の健康を支えることができます。

このように、独自の重要な役割を担っている足のツボは、大切な治療点であるとともに、診断点としても欠かせないものが多いのです。

スポンサーリンク

足ツボには意味があり症状で場所が違う

例えば、豊隆(ほうりゅう)のツボをさわると、その人の現在の体格がどうであれ、ほんとうは痩せタイプなのか肥満タイプなのかがわかります

 

つまり、今太っている人でもこの肉のつき方が貧弱なら、痩せ夕イプですし、反対に、今痩せていても、ここの肉が盛り上がっていたら、いずれは太る肥満タイプであるとわかるのです。

 

大脳小脳反射区(だいのうしょうのうはんしゃく)の様子によっては、その人がボケやすいかどうかもわかることがあります。

足ツボ「大脳小脳反射区」についてはこちらもご覧ください

足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的
今回は、足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的なマッサージを紹介します。 ストレスで寝れない~なんてことありませんか? 良い睡眠が取れないと次の日に疲れが溜まり、それが続くと病気への発展につながります。 そんな時に試してほしいのが不眠の解消やボケなどの老化予防に効果的な足ツボです。

 

大敦(たいとん)精力が強いか弱いか属兌(れいだ)で神経質かどうかがわかる場合もあります。

足ツボ「大敦についてはこちらもご覧ください

【動悸・息切れ】を改善したい!効果があるツボを押して悩みを解消
こんにちは。akapです。 突然の動悸・息切れにお悩みではないですか? 今回は、【動悸・息切れ】を改善したい!効果があるツボを押して悩みを解消...

 

このように、体質や病気についての情報も、足腰のツボに如実に現れてくるものです。

たかが足のツボと軽視せず、健康管理にツボ刺激を役立てていただきたいものです。

スポンサーリンク

老化は足や首から現れる

「老化は足から」ということについて、一言述べておきましょう。

 

確かに、足腰が弱って老化を実感することは多いようです。

しかし、実は、足腰の弱りを自覚する以前に、老化は首に現れてくるのです。

足ツボ効果についてはこちらもご覧ください

足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的
今回は、足裏マッサージは不眠症やストレスを解消しツボ刺激は老化防止に効果的なマッサージを紹介します。 ストレスで寝れない~なんてことありませんか? 良い睡眠が取れないと次の日に疲れが溜まり、それが続くと病気への発展につながります。 そんな時に試してほしいのが不眠の解消やボケなどの老化予防に効果的な足ツボです。

 

本人が足腰の衰弱を自覚していない時点であっても、専門家がその人の体をチェックすると、首の症状によって、老化を知ることができます。

 

具体的には、首がかたい、スムーズに動かないなどの症状によってわかります。

首がかたい、動かしにくいということは、肩が動かしにくい不便さに比べて、実感しにくいでしょう。

しかし、本人が気がつかないうちに、首がかたくなって、全身の老化がどんどん進んでしまうケースが多いのです。

 

首は頭と胴体のつなぎ目です。

脳と全身を結ぶ重要な血管や神経が通っているところです。

 

しかし、首がかたく、動かしにくくなると、脳での血液循環が悪くなり、脳からのいろいろな指令も全身に伝わりにくくなります。

その結果として、老化が進行してしまうことになるのです。

スポンサーリンク

足首を回すと首のコリがとれる

それを改善するためには、首を回してやわらかくしてやることも必要です。

しかし、重い頭を支えている首を不用意に動かしすぎると、さらに首すじや肩の筋肉が緊張して、具合が悪くなってしまうこともあります。

 

そこで、首の代わりに足首を回すことが、首をやわらかくするのに役立つのです。

いつも足首を回して、やわらかくしておくと、首のほうも、やわらかくなって、動かしやすくなっていきます。

 

試しに、寝違えを起こして首を動かしにくくなったとき、足首をグルグルと回して(特に首を動かしにくい方向に)みてください。

動かしにくい首が、だんだんと動かしやすくなり、回復も早まるはずです。

これは大変不思議な現象ですが、このように、足は大事な役割を果たしている、ということなのです

スポンサーリンク

足のツボは見つけやすい!

足ツボの位置は個人差があるので、人によって多少ずれがあります。

 

ですから、見つけるときの重要なポイントは、ツボを押したときに感じる圧痛(押すと感じる痛み)になります。

ツボに出る圧痛は、原則として、健康な人には出ないものです。

足ツボを押して強い圧痛を感じる場合は、どこかに不調があると考えられるのです。

 

圧痛には、だるいような痛みや、ズーンと響くような痛みなど、いろいろな痛みがあります。

何度か押しているうちに、ツボに当たる部分だけが、刺激を敏感に感じることがわかるでしょう。

 

紹介する足ツボは、どれもとても見つけやすく、覚えておくと便利な特効ツボです。

子供からお年寄りまで、自分の手などを使って、実に簡単に刺激できます。

スポンサーリンク

100の症状の中から、自分が現在悩まされている症を探して、そのツボ刺激を、ぜひ試してみてください。

症状の改善に、確実な効果が得られると思います。

 

足の甲のツボ

右足の内側のツボ

右足外側のツボ

足の裏のツボ

ただし、医師の治療が必要な病気の場合には、足ツボ刺激だけに頼って治そうとはしないてください。

必ず、医師の診断を受けて、医師の治療を続けながら、合わせて、足ツボヘの刺激を行うようにしましょう。

コメント