腰痛・肩こり・坐骨神経痛に効くツボのマッサージで楽になろう!

腰痛/ぎっくり腰




こんにちは。akapです。

腰痛・肩こり・坐骨神経痛などの症状にお悩みではないですか?

一時的な痛みであれば少し休めば治りますが、慢性的な痛みは対策をしないととれません。

今回は、そんな痛みを解消する手助けとして、腰痛・肩こり・坐骨神経痛に効くツボのマッサージをご紹介します。

スポンサーリンク

 

腰痛に効くツボ「ひざの裏を丁寧にマッサージ」

慢性的な腰痛の大半

運動不足、体重過多、姿勢の悪さ、背骨のずれなどによって起こります。

 

年配の人の場合だと

背骨が変形して神経を圧迫する、変形性脊椎症や、骨にすができもろくなる、骨粗霧症による腰痛も考えられます。

また、内臓の異常で、痛みが出る場合も少なくありません。

 

例えば、胃腸などの消化器系腎臓などをはじめとした泌尿器系、生殖器系などに異常があると、腰が痛むことがしばしばあります。

 

腰痛は、頻度が高くなるか、ひどく痛くなるかしない限り、放っておかれることがほとんどです。

軽く扱わず、まずは専門家の診断を仰いで、原因を突き止め、それに合った治療をすることが必要です。

 

とはいえ、腰の痛みや重だるさは、治療を受けるまで待ってはくれません。

胃痛・背中の痛み・生理痛・慢性下痢に効くツボのマッサージについてはこちらもご覧ください

胃痛・背中の痛み・生理痛・慢性下痢に効くツボのマッサージで楽に!
こんにちは!akapです。 生活をしている中でそこまで重くはない体の不調は経験ありませんか? 例えば、胃痛・背中の痛み・生理痛・慢性下...

 

腰痛に効くゾーンマッサージ

そんなときは、

足のゾーンの刺激を試してみてください。

 

押すゾーンは、両ひざの真裏全体です。

まず、手の親指をひざの裏に当て、ひざの前面に残り4本の指を回して支えます。

腰が悪いと、力を抜いた状態でも、ひざ裏がかちかちに張っています。

そこでまず、もみほぐしてこのゾーンの緊張を緩めてやります。

 

その後、親指で、足の中心部に向かって指圧します。

このゾーンは、軟らかい場所なので、少し痛みを感じる程度の力で押し、3~5秒間たったら離す、ということをくり返してください。

左右のゾーン合わせて、3分間刺激しましょう。

痛みがすーっと取れていき、つらい腰痛が、ぐんと楽になります。

スポンサーリンク

 

腰痛の予防・対策についてはこちらもご覧ください

足裏のツボに湿布を貼るだけで坐骨神経痛や腰の痛みの大半が解消!
坐骨神経痛や腰の痛みに悩まされていませんか? 現代人に見られるいわゆる腰痛の大部分は、一種の慢性の筋肉炎から起こります。 今回は、現代人の慢性...

 

ぎっくり腰と腰痛の痛みの対処法!コラーゲンやゼラチン料理の効果
ぎっくり腰になったことはありますか? あの痛みと辛さは忘れられません! 今回は、ゼラチンをとったらぎっくり腰の痛みが消え爪の色も綺麗になったと...

 

 

坐骨神経痛のツボ「お尻のふくらみをマッサージ」

座骨神経痛

神経痛の中でも非常に多くみられる種類のものです。

おしりの辺りに痛みを感じるだけの軽度のものもありますが、ひどくなると、太ももの後ろを通ってひざの辺りまで、電気が通ったようなひどい痛みを感じるものまであります。

 

坐骨神経痛に効くゾーンマッサージ

この座骨神経痛に有効なのが

座骨神経痛のゾーンです。

 

足というより、おしりの部分になります。

左右のおしりの肉の最も盛り上がった部分に、手のひらを当ててみてください。

左の盛り上がりの部分には左手で、右の盛り上がりの部分には右手で、最も盛り上がっている部分を包むように、手を当てましょう。

あなたが今押さえている範囲が、座骨神経痛のゾーンになります。

スポンサーリンク

 

このゾーンを中指で押しながら、圧痛点(押すと痛みを感じる点)を探します。

圧痛点が見つかったら、そこを重点的に3~5秒間ずつ、ぐい、ぐいと押していきましょう。

左右合わせて、3分間を限度に刺激します。

痛みが左右のどちらかに偏っている場合は、痛みの激しいほうのゾーンを、重点的に刺激してください。

押し方は、やりやすい方法でしていただければ結構です。

ただ、自分では押しにくい場所なので、家族の人にお願いするというのも一案です。

 

慢性の座骨神経痛には、強めの刺激を与えるのが効果的です。

ほかの人にやってもらうときには、力の入りやすい親指を使って、押し込んでもらうといいでしょう。

しかし、急性の場合、強い刺激は症状を逆に悪化させかねません

いくぶん軽めに押すようにしてください。

 

座骨神経痛を患っていると

たいがい、このゾーンが冷えていたり、固くなっていたりします。

 

そこで刺激を与え、周辺の筋肉の緊張を緩めてあげるのです。

そうすることで、神経の圧迫を解消し、座骨神経痛の痛みが改善されるのです。

スポンサーリンク

 

肩こりに効くツボ「すねの外側をぐっとマッサージ」

一時的な肩こり

休養をするなどで、取れてしまうことがままあります。

しかし、これが慢性となると、一筋縄ではいきません。

肩こりの予防・対策についてはこちらもご覧ください

足裏マッサージで頭痛や重い肩こり・疲れ目・胃もたれまでも解消!
肩こりや疲れ目などで辛い思いしていませんか? そんな時は、足裏マッサージのツボ刺激を試してみてください。 今回は、足裏マッサージで10...

 

肩こりの症状はこのツボで解消!肩こりをすっきり改善する解消法
こんにちは。akapです。 私の場合、パソコンをよく使うので目が疲れるんですかね。 首すじと右の肩甲骨のあたりが良く張ったり痛くなった...

 

いずれにしても、肩こりの不快感があるときに刺激してほしいのが、すねのすぐ外側のゾーンです。

 

肩こりに効くゾーンマッサージ

ひざのお皿のすぐ外下に、くぼみがあります。

そのくぼみと外くるぶしの上端を結んでください。

その線上で、くぼみから指の幅3本分下がったところが、足の三里のツボです。

スポンサーリンク

 

押すと心地よい圧痛(押すことによって生じる痛み)を感じるはずです。

この足の三里から、足の三里と外くるぶしを結んだ線上を、3分の2ほど足首の方へ下がった部分までが、ゾーンの縦方向の範囲になります。

横方向の範囲は、すねから、指の横幅4本分外側までの範囲で、筋肉が盛り上がった辺りです。

 

肩のこりが強ければ強いほど

ここの筋肉はパンパンに張り

固くなってしまうのです。

 

そこでまず、この部分の筋肉を、手の指の腹でさわってみましょう。

こうして、両足の筋肉の張りぐあいをチェックしてみます。

左右に差を感じたら、より高く盛り上がり、筋肉が張っているほうのゾーンを、念入りに押しましょう。

 

押すときは、以下の方法で片足ずつ行います。

ふくらはぎに親指を除く両手の4本の指を回し、足を包み込むようにして親指を重ねてゾーンに置き、中心部に向かい、力を入れて3~5秒押します。

これを何回かくり返してください。

このゾーンの中で、特に痛み、こりを感じる点がみつかれば、その場所を重点的に押すといいでしょう。

スポンサーリンク

 

両足合わせて、3分間かけて指圧をしてみてください。

これを毎日続けると、経絡(気」の通り道)の流れが活発になり、肩こりから解放されます。

肩こりの予防・対策についてはこちらもご覧ください

人参の栄養と効果!頭痛・肩こりや偏頭痛も解消し血圧も下げる方法
肩こりなどからくる頭痛・偏頭痛などにお悩みではないですか? 体操や運動でコリをほぐすのはもちろんですが、解消しない場合は「にんじん」を摂取し...

 

20年来の頭痛・偏頭痛・肩こり・便秘が2ヶ月で解消した黒豆の効果!
頭痛や肩こりで苦しんでいる人は多いのではないでしょうか? ついつい鎮痛剤や薬などに頼り気味になりますが根本から改善したいですよね。 今...

コメント