歯茎の痛みや出血、歯肉炎などの歯周病には早めのケアを!

歯(虫歯)/口臭/歯周病




 

大人の80%がかかっているという歯周病。

仕事や家事、子育てと忙しさのあまり、お口のケアが滞っていませんか?

11月8日は「いい歯の日」です。

歯と体のために、歯周病対策を始めませんか?

今回は、歯茎の痛みや出血、歯肉炎などの歯周病には早めのケアについてお話しします。

スポンサーリンク

 

知らぬ間に進む歯周病。あなたの歯と歯茎、健康ですか?

cd567be08bf21b436420da60675a562d_s

日本人の歯を失う理由の1位は歯周病です。

歯を失うことは食事や会話など日常生活のほか気持ちにも影響するため、歯は長く維持したいものです。

 

歯周病の主な原因

歯と歯肉(歯茎)の間にたまった歯垢の中の細菌です。

 

歯肉に炎症を起こしたり、歯を支えている骨(歯槽骨)を溶かします。

歯垢が石灰化すると歯みがきでは取り除くことができない歯石になり、歯医者で除去する必要があります。

歯周病は自分で気がつくことが難しく、歯茎の腫れや痛みなどは、かなり進行しないと出てきません。

 

%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%ef%bc%92

(上記は厚生労働省「H23年歯科疾患実態調査」よりグラフ化したものです)

 

進行の度含いは

歯周ポケットの深さや歯のぐらつきの程度、歯槽骨が溶けた程度を調べて判断します。

「症状がないから」と油断は禁物です。

スポンサーリンク

 

細菌の影響で歯肉炎となり以下の症状がおこります。

%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85

・歯肉に炎症が起こり、赤く腫れる

・炎症によって、歯から歯肉がはがれ歯周ポケットが深くなる

・歯を支えている歯槽骨が溶ける

 

歯周病は万病のもと!?お口のケアで身体を守ろう

 

%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85%ef%bc%93

歯周病

生活習慣病をはじめ、全身の病気に関係することが分かっています。

 

これは、プラーク内の

細菌そのものや細菌から放出される炎症性物質が血管内に入り込み、全身へと広がるためと考えられています。

 

中でも糖尿病と歯周病は相互に作用していることが分かっておリ、糖尿病と歯周病にかかっている人が歯周病の治療をすると、歯周病が治っていくと共に血糖のコントロ―ルも改善します。

お□のケアが、身体の健康を維持する第一歩になることにも注目です。

スポンサーリンク

 

歯を健康に保つ方法についてはこちらもご覧ください。

口臭予防のうがいは緑茶を使え!市販の洗口液より虫歯や口臭を予防する!
緑茶でうがいすると殺菌効果があると聞いたことありませんか? では口臭や虫歯は予防するのでしょうか? 今回は、口臭予防のうがいは緑茶を使え!市販の洗口液より虫歯や口臭を強力に予防すると話す、歯科大学医師より話を伺いました。

 

40~70歳の方には、無料の「節目歯周病検診」の機会あり

歯周病の予防や進行にストツプをかけるには、歯科医院(歯医者)での定期的な□腔内チェックと専門的なケアが効果的です。

特に□腔内チェックは歯みがきや食事の取り方を顧み、改善のきっかけになります。

これに役立てて欲しいと実施されているのが、「節目歯周病検診」です。

 

お住いの市町村区で、年度内に1回無料で歯周病検診と歯科保健指導が受けられる事業を実施しているところが多くあります。

定期的な歯科検診を受けていない方や下記のセルフチェックで気になる結果がでた方はこの機に受診をしてきてはいかがでしょうか。

 

歯茎を検査!歯周病症状セルフチェック

5c3a9e8966fab29bd3bcc11c674b95ea_s

1.歯茎にできものなどができ、赤く腫れた部分がある。

2.息が臭い、歯茎が臭いなど、口臭がなんとなく気になる

3.歯茎が痩せたみたいだ。

4.歯と歯の間にものがつまりやすい。

5.歯磨きのあと、歯茎からの出血で歯ブラシに血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある。

6.歯と歯の間の歯茎が、鋭角的な三角形ではなく、歯茎の色がうっ血していてブヨブヨしている。

7.ときどき歯が浮いたような感じがする。

8.指でさわってみて、歯がグラグラすることがある。

9.歯茎から膿が出たことがある。

スポンサーリンク

 

歯周病症状判定(自己判定)

歯周病のセルフチェックがない場合

これからもきちんと歯みがきを心がけ、少なくとも1年に1回は歯科健診を受けましょう。

 

歯周病のセルフチェックが1~2個の場合

歯周病の可能性があります。

まず、歯みがきの仕方を見直しましょう。

念のためかかりつけの歯科医院(歯医者)で、歯周病でないかどうか、歯みがきがきちんとできているか、確認してもらったほうがよいでしょう。

 

歯周病のセルフチェックが3~5個以上の場合

初期あるいは中等度歯周炎以上に歯周病が進行しているおそれがあります。

早めに歯科医師に相談しましょう。


リュミエールブラン
 

歯を健康に保つ方法についてはこちらもご覧ください。

歯茎の痛みや出血、歯肉炎などの歯周病には早めのケアを!
大人の80%がかかっているという歯周病。 仕事や家事、子育てと忙しさのあまり、お口のケアが滞っていませんか? 11月8日は「いい歯の日...

 

歯周病は万病の元!口内フローラを整え虫歯を減らそう
歯がグラグラする・歯茎から血が出る・口の中が臭いなどの症状はありませんか?歯周病は万病の元です!口内フローラを整え虫歯を減らしましょう! 虫歯や歯周病は体調を悪くします。虫歯や歯周病を治し体調を整えましょう!

コメント