熱中症の予防は水分調節と温度調節!症状にならないための対策とは

夏対策 熱中症/食中毒




こんにちは。からだ守り隊(akap)です。

熱中症の予防は水分調節と温度調節を心がけて行動するようにしてください。

では、熱中症の症状はどのように現れ、熱中症対策とはどのようにすれば良いのでしょうか?

 

普段私たちは、汗をかくときに体外へ余分な熱を放出することで体温を正常に保ちます。

しかし高温多湿な環境に長くいると徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ体温調整機能が働かなくなり体内に熱がこもり、熱中症になってしまいます。

熱中症になったときに役立つよう正しい知識を身に付けましょう~。

スポンサーリンク

日常生活での対策とは

27271985566_8a3809503b_z

熱中症は屋外だけでなく

室内で何もしていない時でも発症します。

 

特に初夏のころは

体が暑さに慣れていないため

比較的低温でも熱中症になりやすいので、日常生活でも十分な対策が必要となります。

 

室内での対策とは

扇風機やエアコン温度を調整(環境省は28度を推奨)する

・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用する

・室温をこまめに確認する

WBGT値も参考にする。

WBGT値とは

気温、気流、湿度、放射熱から算出される暑さ指数のことで、運動や作業の度合いに応じた基準値が定められています。
条件によっては、運動を中止したり、メニューを変更したりすることも検討してください。

WBGT予報
http://www.wbgt.env.go.jp/

 

体の蓄熱を避ける

・通気性のいい、吸湿性・速乾性のある衣類を着用

・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、体を冷やす

 

外出時

・日傘や帽子の着用

日陰利用、こまめな休息

・天気のいい日は日中の外出をできるだけ控える

 

水分補給に!(3g×10包入)送料無料 熱中症対策
 

こまめに水分を補給する

室内でも外出時でも

のどの渇きを感じなくても

こまめに水分や塩分

経口補水液などを補給しましょう。

スポンサーリンク

 

運動中の対策

運動時は

筋肉で大量の熱が発生するため

気温が高くない場合でも短時間で熱中症の危険が高くなります。

 

服装に気をつける

・軽装で、吸湿性や通気性の良い素材にする

・直射日光は防止で防ぐ

・保護具などは、休憩時に緩めるか外す

 

状況に応じた水分補給

 

・暑いときには水分をこまめに補給する

・休憩は30分に1度程度とする

・大量の汗をかいたときは塩分を補給する

 

 

暑さに徐々に慣らすこと

・急に暑くなった時に運動するときは、運動を軽くする。

 

個人の条件や体調を考慮

・体力のない人、肥満傾向の人、暑さに慣れていない人は熱中症を起こしやすいため、運動を軽減する

・下痢、発熱、疲労など体調の悪い時は無理をしない

スポンサーリンク

 

もし発症したらどうするべき?

OOK863_neccyusyou_TP_V

熱中症の症状は

「めまい」

「立ちくらみ」

「手足のしびれ」

「筋肉のこむら返り」

「気分が悪い」

「頭痛・吐き気」

「嘔吐」

「倦怠感」

「虚脱感」

「いつもと様子が違う」

と様々です。

 

私の後輩は、数年前ですが

フットサル終了後の打ち上げの時に

全身のスジがツッて動けなくなり救急で病院いって熱中症+脱水症状と診断されました。

 

涼しい場所に移動

エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰などへ移動すること

 

体を冷やす

衣類を緩め、体を冷やすこと

(特に首の回り、わきの下、足のつけ根など)

≪SALE★36%OFF≫【送料無料】ひんやりタオル/熱中症対策

水分補給

水分や塩分、経口補水液などを補給すること

水分補給に!(3g×10包入)送料無料 熱中症対策
 

 

重症になると

 

返事がおかしい

痙攣

体が熱い

などの状態になります。

スポンサーリンク

 

「自分で水が飲めない」

「意識がない」

場合は、直ちに救急車を呼びましょうね。

 

水分補給メモ

YUKA863_osusume15202708_TP_V

どのくらい水分をとればいい?

水分摂取量 = 運動前の体重 - 運動後の体重

体重が減少しているときには

同量程度の水分を取り

体内の水分量を調整することが必要です。

スポンサーリンク

どのくらいの塩分濃度がいい?

1ℓの水に1~2gの食塩濃度(0.1~0.2%)が最適です。

 

また運動中は冷たい水もよく

胃にとどまる時間が短いので水分を吸収する小腸に速やかに移動し、深部体温を下げる効果があります。

 

これからの季節

熱中症対策はより一層必要ですね

自分のカラダは自分で守りましょう!

コメント